【キズナバレット】卓_[TRPG未経験者対応](GM:命生(めいしょう)さん)
【GM名】:命生(めいしょう)さん
【ゲームシステム名】:キズナバレット
【PL対応人数】:2~3人
【想定プレイ時間/延長の有無】:4~5時間 /シナリオが終わっていなければ延長する(18:30に終わる可能性は高い)
シナリオタイトル:【崩壊の超特急】
【シナリオ紹介】
●シナリオトレーラー
極東の大都市、東京。
今日もいつも通り、北へ西へと走り出す新幹線。
大量の人々を運ぶ新幹線を一人のキセキ使いが占領する。
福音汚染をばら撒きながら、暴走した列車は西へ走る。
列車を止めるため乗り込んだ弾丸たち。
暴走は止められるのか。
キズナバレット「崩壊の超特急」
——キズナを砕き、キセキを殺せ。
●シナリオハンドアウト(共通)
推奨組織:SID(P116)
キミたちは日本の警察組織内にある特殊部署SIDに所属するバレットだ。
早朝、組織から呼び出され命じられた任務は、犯行予告が送られてきた
10時03分岡山行きひかり507号の爆破予告。
その犯人はキセキ使いだという。
犯人は大量の乗客という人質を乗せた新幹線を人質にし、さらにターミナル駅で
福音汚染を発生させたら多くの被害者が出るだろう。
キセキ使いを止め、始末するべく犯行予告のあった新幹線に飛び乗った。
[シナリオテーマ:キセキ使いを抹消する]
もし早く終わったら2本目としてホリデーシナリオ「そしてみんなMISOにする」を用意してます。
【ルール補足】
ルールブック1のみ使用。
サンプルキャラクターを使用予定ですが、ルールブックをお持ちでしたら作成OKです。
判定は6面体を振り、1つでも5以上が出れば成功。ヒトガラと呼ばれる外見や好き嫌いなどをロールプレイに絡めると、振れるダイスが増えます。
プレイヤーはキセキ使いを倒す殺戮人形「ハウンド」と、それを管理する管理者「オーナー」となりチームを組んで、事件に挑みます。(今回3名ならハウンド2オーナー1になります)
その中で絆を紡ぎ、その絆の力で敵に立ち向かいます。
しかし、「ハウンド」は脆く、徐々に絆を失っていく。いつかパートナーが壊れていく、その時まで行動を共にするシステムです。
■ルールブック所持
基本ルールブック未所持対応可能
■キャラクター作成について
サンプルキャラを使う
■プレイ環境について
ココフォリアを使用。会話ではスマホ・タブレット可能、セッションツールはパソコン、ココフォリアが動くならスマホも可
■スマートフォンのみの参加
可能
■ストーリーの進め方
シーン制(場面で区切られるストーリー)
■ロールプレイ度合い:④(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:④(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
【ゲームシステム名】:キズナバレット
【PL対応人数】:2~3人
【想定プレイ時間/延長の有無】:4~5時間 /シナリオが終わっていなければ延長する(18:30に終わる可能性は高い)
シナリオタイトル:【崩壊の超特急】
【シナリオ紹介】
●シナリオトレーラー
極東の大都市、東京。
今日もいつも通り、北へ西へと走り出す新幹線。
大量の人々を運ぶ新幹線を一人のキセキ使いが占領する。
福音汚染をばら撒きながら、暴走した列車は西へ走る。
列車を止めるため乗り込んだ弾丸たち。
暴走は止められるのか。
キズナバレット「崩壊の超特急」
——キズナを砕き、キセキを殺せ。
●シナリオハンドアウト(共通)
推奨組織:SID(P116)
キミたちは日本の警察組織内にある特殊部署SIDに所属するバレットだ。
早朝、組織から呼び出され命じられた任務は、犯行予告が送られてきた
10時03分岡山行きひかり507号の爆破予告。
その犯人はキセキ使いだという。
犯人は大量の乗客という人質を乗せた新幹線を人質にし、さらにターミナル駅で
福音汚染を発生させたら多くの被害者が出るだろう。
キセキ使いを止め、始末するべく犯行予告のあった新幹線に飛び乗った。
[シナリオテーマ:キセキ使いを抹消する]
もし早く終わったら2本目としてホリデーシナリオ「そしてみんなMISOにする」を用意してます。
【ルール補足】
ルールブック1のみ使用。
サンプルキャラクターを使用予定ですが、ルールブックをお持ちでしたら作成OKです。
判定は6面体を振り、1つでも5以上が出れば成功。ヒトガラと呼ばれる外見や好き嫌いなどをロールプレイに絡めると、振れるダイスが増えます。
プレイヤーはキセキ使いを倒す殺戮人形「ハウンド」と、それを管理する管理者「オーナー」となりチームを組んで、事件に挑みます。(今回3名ならハウンド2オーナー1になります)
その中で絆を紡ぎ、その絆の力で敵に立ち向かいます。
しかし、「ハウンド」は脆く、徐々に絆を失っていく。いつかパートナーが壊れていく、その時まで行動を共にするシステムです。
■ルールブック所持
基本ルールブック未所持対応可能
■キャラクター作成について
サンプルキャラを使う
■プレイ環境について
ココフォリアを使用。会話ではスマホ・タブレット可能、セッションツールはパソコン、ココフォリアが動くならスマホも可
■スマートフォンのみの参加
可能
■ストーリーの進め方
シーン制(場面で区切られるストーリー)
■ロールプレイ度合い:④(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:④(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
PR
最新記事
(12/31)
(07/05)
(06/22)
(06/22)
(06/22)
プロフィール
HN:
幻想コンベンション
自己紹介:
『幻想コンベンション』は愛知県大府市を中心に活動しているTRPGコンベンションです。どなたでもお気軽にご予約の上ご参加下さい。
TRPG未経験者、コンベンション初心者も歓迎いたします。
オンライン・オフラインともにコンベンションを開催しています。
主催:雅士(ガシ)
お問い合わせはTwitterよりお願いします。
TRPG未経験者、コンベンション初心者も歓迎いたします。
オンライン・オフラインともにコンベンションを開催しています。
主催:雅士(ガシ)
お問い合わせはTwitterよりお願いします。