【迷宮デイズ】卓_[システム未経験者対応](GM:雅士さん)
【GM名】:雅士さん
【ゲームシステム名】:シニカルポップ・ダンジョンシアター 迷宮デイズ
【PL対応人数】:3~4人
【想定プレイ時間/延長の有無】:6時間 /シナリオが終わっていなければ延長する(18:30に終わる可能性は高い)
シナリオタイトル:【幾千の夢 幾千の願い ただ一つの思い】
【シナリオ紹介】
暑さが厳しい夏の最中とある地方都市、青葉市郊外の森林高専で大規模な迷宮化現象が発生した。
異常な速さで拡大する迷宮化によって72時間以内に人口50万を越える青葉市は迷宮に飲み込まれる計算となる。この緊急事態に対応できる迷宮屋(PC)が急ぎ召集された。
この大規模迷宮の奥でPC達はこの迷宮の真実を知る。
※迷宮化現象とは
突如地形や建物が変化し、怪物や罠が自然発生する危険地帯になること。通常の人間はこの現象に耐性が無く、巻き込まれた人は三半規管などに異常をきたし行動できなくなり命を落とす。この迷宮化現象は「迷核(カーネル)」と呼ばれるものによって引き起こされる。
※迷宮屋とは
迷宮化現象に耐性を持ち、迷宮内で自由に活動できる人(PC)。迷宮内に侵入し、迷核を停止、あるいは破壊することで迷宮化現象を鎮静化することができる。
※迷核(カーネル)とは
迷宮化現象を起す謎の物体。表面に幾何学模様の書かれた球体であるが、物体や生命体と一体化する能力がある。生物が一体化した場合は自分の意志や願望を迷宮化に反映することができる。故に迷核と一体化した生物は「迷宮支配者」と呼ばれる。
【ルール補足】
初期レベルのキャラを使用します。立ち絵なども用意してもらえると助かります。
■ルールブック所持
基本ルールブック所持必須
■キャラクター作成について
セッション当日、キャラメイクする
■プレイ環境について
パソコン必須 ココフォリアを使用します。
■スマートフォンのみの参加
不可能
■ストーリーの進め方
自由行動(シーン制ではないPLの意思でストーリーを進めていく)
■ロールプレイ度合い:③(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:③(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
●厨二プレイ(いわゆる厨二なキャラロールプレイを楽しみます)
【ゲームシステム名】:シニカルポップ・ダンジョンシアター 迷宮デイズ
【PL対応人数】:3~4人
【想定プレイ時間/延長の有無】:6時間 /シナリオが終わっていなければ延長する(18:30に終わる可能性は高い)
シナリオタイトル:【幾千の夢 幾千の願い ただ一つの思い】
【シナリオ紹介】
暑さが厳しい夏の最中とある地方都市、青葉市郊外の森林高専で大規模な迷宮化現象が発生した。
異常な速さで拡大する迷宮化によって72時間以内に人口50万を越える青葉市は迷宮に飲み込まれる計算となる。この緊急事態に対応できる迷宮屋(PC)が急ぎ召集された。
この大規模迷宮の奥でPC達はこの迷宮の真実を知る。
※迷宮化現象とは
突如地形や建物が変化し、怪物や罠が自然発生する危険地帯になること。通常の人間はこの現象に耐性が無く、巻き込まれた人は三半規管などに異常をきたし行動できなくなり命を落とす。この迷宮化現象は「迷核(カーネル)」と呼ばれるものによって引き起こされる。
※迷宮屋とは
迷宮化現象に耐性を持ち、迷宮内で自由に活動できる人(PC)。迷宮内に侵入し、迷核を停止、あるいは破壊することで迷宮化現象を鎮静化することができる。
※迷核(カーネル)とは
迷宮化現象を起す謎の物体。表面に幾何学模様の書かれた球体であるが、物体や生命体と一体化する能力がある。生物が一体化した場合は自分の意志や願望を迷宮化に反映することができる。故に迷核と一体化した生物は「迷宮支配者」と呼ばれる。
【ルール補足】
初期レベルのキャラを使用します。立ち絵なども用意してもらえると助かります。
■ルールブック所持
基本ルールブック所持必須
■キャラクター作成について
セッション当日、キャラメイクする
■プレイ環境について
パソコン必須 ココフォリアを使用します。
■スマートフォンのみの参加
不可能
■ストーリーの進め方
自由行動(シーン制ではないPLの意思でストーリーを進めていく)
■ロールプレイ度合い:③(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:③(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
●厨二プレイ(いわゆる厨二なキャラロールプレイを楽しみます)
PR
最新記事
(12/31)
(03/22)
(02/23)
(02/23)
(02/23)
プロフィール
HN:
幻想コンベンション
自己紹介:
『幻想コンベンション』は愛知県大府市を中心に活動しているTRPGコンベンションです。どなたでもお気軽にご予約の上ご参加下さい。
TRPG未経験者、コンベンション初心者も歓迎いたします。
オンライン・オフラインともにコンベンションを開催しています。
主催:雅士(ガシ)
お問い合わせはTwitterよりお願いします。
TRPG未経験者、コンベンション初心者も歓迎いたします。
オンライン・オフラインともにコンベンションを開催しています。
主催:雅士(ガシ)
お問い合わせはTwitterよりお願いします。