忍者ブログ

【ガーデンオーダー】卓_[TRPG未経験者対応](GM:和雄さん)

【GM名】:和雄さん

【ゲームシステム名】:バディアクションRPGガーデンオーダー

【PL対応人数】:3〜5名

【想定プレイ時間/延長の有無】:1本目3時間、二本目3時間 /シナリオが終わっていなければ延長する(18:30に終わる可能性は高い)

シナリオタイトル:【1本目「殺戮の凶獣」二本目「火葬する獣」】

【シナリオ紹介】
1本目「殺戮の凶獣」トレーラー
東京都港区にあるショッピングモール、スターダストフォート。
土曜の昼下がり、そこは多くの人で賑わう空間――――そのはずだった。

しかし、突如として出現したネフィリムたちによってその光景は一瞬にして地獄に変わる。
ショッピングモール内で虐殺を繰り返すネフィリムを倒すため、オーダーたちが戦いに挑む。

ガーデンオーダー
「殺戮の凶獣」
仲間と共に、闇に蠢く彼の敵を撃て!

シナリオハンドアウト
PC1:PC2とバディを組んでいる。
PC2:PC1とバディを組んでいる。
PC3:PC4とバディを組んでいる。
PC4:PC3とバディを組んでいる。
PC5:ソロのオーダー

PC1&PC2用ハンドアウト
コネクション︰アイリス神尾
関係︰信用
君たちはGARDENからネフィリム出現の報告を受けて東京都港区のショッピングモール、スターダストフォートへと向かった。だが、現在は所属不明の黒服の集団がネフィリムに対処しているため、最悪の被害は免れているという。
GARDENとしてこの状況の解決に尽くさなくてはならない。

PC3&PC4用ハンドアウト
コネクション︰クライヴ・エンフィールド
関係︰犯人
キミたちは、警視庁対ネフィリム対策班SANの隊員だ。クライヴ・エンフィールドという不法入国者を捕獲するため、東京都港区のショッピングモール、スターダストフォートを訪れていた。しかし、そこで突如としてネフィリムの出現と遭遇することとなった。

PC5用ハンドアウト
コネクション︰パースエイダー
関係︰上司
キミはGARDENに所属するオーダーだ。パースエイダーが言うには黒服の集団の活躍により瀬戸際でネフィリムが外に出るのを抑えられているというのだ。ショッピングモールの外にネフィリムが出てしまえば、被害が拡大する。それを許してはならない。

2本目「火葬する獣」トレーラー
東京郊外にある青葉製薬の研究所に人類の敵ネフィリムが出現。
その"ケースN"発生の報を受け、特殊な力を持つ者――――オーダーが動き出す。

人々を救わんとする刑事と協力し、ネフィリム討伐に乗り出すオーダーたち。
そこで彼らは秘密裏に進んでいた研究がネフィリム出現に繋がったことを知る。

果たして彼らは、研究所に潜むキメラ級ネフィリムを倒す事ができるのか。

ガーデンオーダー
「火葬する獣」
仲間と共に、闇に蠢く彼の敵を討て!

シナリオハンドアウト
PC1:PC2とバディを組んでいる。
PC2:PC1とバディを組んでいる。
PC3:PC4とバディを組んでいる。
PC4:PC3とバディを組んでいる。
PC5:ソロのオーダー

PC1&PC2用ハンドアウト
コネクション︰九条香織
関係︰友人
その日、キミたちは青葉製薬という企業の研究所の調査をするために東京都郊外へ向かっていた。その途中でキミたちは顔なじみの刑事である九条香織と出会い、警察が内偵を進めている研究所に関わると面倒なことになるかもしれない、と忠告をうける。
その直後のことだ。研究所がある方向から大きな爆発音が響いたのは。

PC3&PC4用ハンドアウト
コネクション︰小山純夏
関係︰上司
警視庁対ネフィリム対策班に召集されたキミたちは、そこで上司である小山純夏から新しい任務を与えられた。任務内容は東京郊外にある青葉製薬研究所に出現したネフィリムを討伐することだ。
現地にはGARDENのPC1とPC2が向かっているらしい。急いで彼らの救援に向かおう。

PC5用ハンドアウト
コネクション︰パースエイダー
関係︰上司
キミはGARDENに所属するオーダーだ。今回、パースエイダーから受けた任務は東京都郊外に出現したネフィリムの討伐なのだが、少しだけ普段の任務と異なることがある。今回は他のチームと一緒に行動することだ。まぁ、たまにはそういうのも悪くない。


【ルール補足】
上級ルールブックの使用を許可します。当日、サンプルキャラクターシートも上級ルールブックの物を使用することになります。

当日用意してほしいもの。
筆記用具、10面体ダイス3個

■ルールブック所持
基本ルールブック未所持対応可能


■キャラクター作成について
コンベンション当日に作るか、サンプルキャラを使用するか決めます。

■ストーリーの進め方
シーン制(場面で区切られるストーリー)


■ロールプレイ度合い:④(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)


■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)


■セッションの芸風:②(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)


【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
●厨二プレイ(いわゆる厨二なキャラロールプレイを楽しみます)
PR

プロフィール

HN:
幻想コンベンション
自己紹介:
『幻想コンベンション』は愛知県大府市を中心に活動しているTRPGコンベンションです。どなたでもお気軽にご予約の上ご参加下さい。
TRPG未経験者、コンベンション初心者も歓迎いたします。
オンライン・オフラインともにコンベンションを開催しています。

主催:雅士(ガシ)
お問い合わせはTwitterよりお願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索