幻想コンベンション開催予定
幻想コンベンションオンラインの開催予定は、
★8月17日(日)予定 第26回幻想オンラインコン
★10月26日(日)予定 第27回幻想オンラインコン
です。
★7月5日(土)予定 幻想コン 愛三会館
★9月28日(日)予定 幻想コン 愛三会館・会議室A
です。
※下記スケジュールは通常運営のものです。
限定コン等では異なる場合がございますので、十分ご注意ください。※
9/28(日) 幻想オフラインコン開催!
★9月28日(日)
厚さが落ち着いてくる9月末、オフラインコンベンション、開催します!
【会場】愛三文化会館2F 研修室・会議室A (JR共和駅より徒歩10分程度)
愛三文化会館HP
【参加費】PL:500円 初参加PL・卓成立GM:無料
※今回(2025年7月)よりPL参加費が500円となりました※
【コンベンション当日までの予定】
・8/3(日):GM応募開始予定
・8/22(金):GM応募〆切
・8/25(火):募集記事掲載&PL応募開始予定
・9/10(水):PL応募〆切予定
・9/14(日):立卓&卓分け通知予定
★開催時間が変更となっています。詳しくはコチラの記事をご確認ください。★
【開催予定卓】 (GM敬称略)
記号について:★=TRPG未経験者対応可、●=システム初心者(システム未経験)対応可、■=システム経験者のみ対応
★ げ
★ん
●そ
★う
★こ
★ん
※会場の都合で立卓数を制限する可能性があります。ご了承ください※
GM応募開始までお待ちください。
PL応募開始までお待ちください。
※お手数ですが、以下の記事をご一読の上ご応募下さい。
●参加される方へ(オフラインコン全体向け)
●GM参加される方へ(オフラインコン)
※愛三文化会館までの経路はこちらをご確認ください。
●会場案内(オフライン)
8/17(日)幻想オンラインコンベンション開催!
★8月17日(日)
猛暑・酷暑続きの8月は!涼しい家の中でオンラインコンベンションで遊びましょう!
【コンベンション当日までの予定】
・6/15(日):GM応募開始予定
・7/4(金):GM応募〆切
・7/8(火):募集記事掲載&PL応募開始予定
・7/23(水):PL応募〆切予定
・7/27(日):立卓&卓分け通知予定
★2024年3月より、開催時間が変更となっています。詳しくはコチラの記事をご確認ください。★
【開催予定卓】 (GM敬称略)
記号について:★=TRPG未経験者対応可、●=システム初心者(システム未経験)対応可、■=システム経験者のみ対応
★げ
★ん
★ そ
★う
★コ
●ン
現在GM応募期間中!応募はコチラから!〆切:7/4(金)
PL応募開始までお待ちください。
※お手数ですが、以下の記事をご一読の上ご応募下さい。
●参加される方へ(オンラインコン全体向け)
●GM参加される方へ(オンラインコン)
●運営規定(オンラインコン)
7/5(土) 幻想オフラインコン開催!
★7月5日(土)
猛暑・酷暑の前に、オフラインコンベンション、開催します!
【会場】愛三文化会館2F 研修室 (JR共和駅より徒歩10分程度)
愛三文化会館HP
【参加費】PL:500円 初参加PL・卓成立GM:無料
※今回(2025年7月)よりPL参加費が500円となりました※
【コンベンション当日までの予定】
・5/11(日):GM応募開始予定
・5/30(金):GM応募〆切
・6/2(火):募集記事掲載&PL応募開始予定
・6/18(水):PL応募〆切予定
・6/22(日):立卓&卓分け通知予定
★開催時間が変更となっています。詳しくはコチラの記事をご確認ください。★
【開催予定卓】 (GM敬称略)
記号について:★=TRPG未経験者対応可、●=システム初心者(システム未経験)対応可、■=システム経験者のみ対応
★ 【ゆうやけこやけ】卓_[TRPG未経験者対応](GM:宗方ただし)
★【インセイン】卓_[TRPG未経験者対応](GM:あやみ)
●【墜落世界】卓_[システム初心者対応](GM:法人形)
★【FULLFACE】卓_[TRPG未経験者対応](GM:閑話時点)
★【ネバー・レイト・ナイターズ】卓_[TRPG未経験者対応](GM:Jノ字)
※会場の都合で立卓数を制限する可能性があります。ご了承ください※
GM応募は終了しました。
PL応募は終了しました。
※お手数ですが、以下の記事をご一読の上ご応募下さい。
●参加される方へ(オフラインコン全体向け)
●GM参加される方へ(オフラインコン)
※愛三文化会館までの経路はこちらをご確認ください。
●会場案内(オフライン)
【ネバー・レイト・ナイターズ】卓_[TRPG未経験者対応](GM:Jノ字さん)
【ゲームシステム名】:世界救済社畜RPG ネバー・レイト・ナイターズ
【PL対応人数】:3~4人
【想定プレイ時間/延長の有無】:キャラクター作成から行い、シナリオ本編は3~4時間を予定しています。 /延長しない(シナリオが終わっていなくても18:30までに終了する)
シナリオタイトル:【連邦の白いアイツ】
【シナリオ紹介】
【世界救済社畜RPG ネバー・レイト・ナイターズとは】
世界の存亡をかけた作戦に颯爽と立ち向かう主役ロボ。
が、その作戦の連絡調整は? 人員の確保は? ロボの整備は? 必殺武器の開発は?
別に描かれないけれど、誰かがやっているはず。
ネバー・レイト・ナイターズは、その「誰か」=徹夜で働く社畜たちとなって、世界救済を裏から支える、そんなTRPGです。
合言葉は、「今夜もネレナイ」。
【シナリオトレーラー】
〈崩壊兵器ヴェロニカ・リヴァイズド〉
西暦21XX年。
世界を蹂躙した謎の存在:不確定生命感情能「大罪」との戦いの後。
「大罪」に対抗すべく造られた人造決戦兵器「ヴェロニカ」は、各地で独自の改良を施され、国同士、人間同士の争いに使役される「崩壊兵器」に成り下がっていた。
疲弊しきった世界で不毛な争いを繰り返す人類に、そして君たちに未来はあるのか──
──って話はおいといて。
リオン公国のトップエースがやってくれた!
ネゼ連邦の試作新ヴェロニカ、通称「白いヴェロニカ」を鹵獲することに成功したのだ!
さあここから反撃開始だ!
トップエース仕様への調整、リバースエンジニアリングによる量産化……
国産! 内需! 雇用!
誰がやるのかって……そりゃキミたちだよ!
世界救済社畜RPG ネバー・レイト・ナイターズ
『連邦の白いアイツ』
社畜リーマンだって、リオン公国を救えるんだ!
【ルール補足】
筆記用具と六面体サイコロ5~10個(あれば)をお持ちください。 基本ルールブックのみ使用しますので、お持ちの方はご準備ください(なくても全く問題ありません)。
■ルールブック所持
基本ルールブック未所持対応可能
■キャラクター作成について
当日作成
■ストーリーの進め方
その他(シーン制にも自由行動にも当たらない、ルール補足に記載)
■ロールプレイ度合い:③(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:③(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●ほのぼの(日常シーンやのんびりとした雰囲気。ハートフルなストーリー)
最新記事
プロフィール
TRPG未経験者、コンベンション初心者も歓迎いたします。
オンライン・オフラインともにコンベンションを開催しています。
主催:雅士(ガシ)
お問い合わせはTwitterよりお願いします。