【マギカロギア】卓_[システム未経験者対応](GM:FurFurさん)
【ゲームシステム名】:マギカロギア
【PL対応人数】:3〜4人
【想定プレイ時間/延長の有無】:5〜7時間 /おそらく延長する(最長21時まで)
シナリオタイトル:【亡き王女のための舞踏】
【シナリオ紹介】
六分儀市にて魔法災厄が発生します。
プロピアニスト森黒江をはじめとした著名人たちが、魔法災厄に巻き込まれ、自らの栄光を手放し、或いは諦めざるを得なくなるでしょう。
PCたち〈大法典〉の魔法使いたちは、魔法災厄を食い止め、彼らの未来を守ることが出来るのでしょうか……
【ルール補足】
▽使用ルールブック
『基本ルールブック』のみ
(なお、『黄昏選書』『蒐集日記』を所持している場合、追加蔵書のみ使用可)
▽功績点
なし(=初期作成)
▽レギュレーション
システム初心者さんが1名以上いる場合は、以下のルールに制限を加える可能性があります。
・機関含む、キャラクター作成に関する選択ルール(p44〜52)
・呪句(p96)
また、以下のルールは使用しません。
・アイテム
・異境シーン
その他のルールは、前日までの準備の期間において、PLの希望とGMの負担とをそれぞれ勘案し、使用の可否を定めるものとします。
▼シナリオのオマージュ元について
このシナリオは、歴史上の人物における逸話を元としていますが、事実とは異なる場合があります。
また、シナリオのオチは、そのままだとちょっと悲しめです。GMとしては、元の逸話が好きなのでこのオチにしたという意図がありますが、特にしんみりして欲しいわけでもないので、エピローグはPCが主導して適宜変更・追加してしまっても構いません。
■ルールブック所持
基本ルールブック所持必須
■キャラクター作成について
サンプルキャラを使う or PLが個別にキャラメイクして提出する or 日程を決め、GMとキャラメイクする
■プレイ環境について
パソコンを推奨
(GMはメインをノートPC、サブとしてスマホ・タブレットを使います)
ココフォリア&Discordを用います
■スマートフォンのみの参加
不可能
■ストーリーの進め方
シーン制(場面で区切られるストーリー)
■ロールプレイ度合い:③(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:④(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
●厨二プレイ(いわゆる厨二なキャラロールプレイを楽しみます)
9/28(日) 幻想オフラインコン開催!
★9月28日(日)
厚さが落ち着いてくる9月末、オフラインコンベンション、開催します!
【会場】愛三文化会館2F 研修室・会議室A (JR共和駅より徒歩10分程度)
愛三文化会館HP
【参加費】PL:500円 初参加PL・卓成立GM:無料
※今回(2025年7月)よりPL参加費が500円となりました※
【コンベンション当日までの予定】
・8/3(日):GM応募開始予定
・8/22(金):GM応募〆切
・8/25(火):募集記事掲載&PL応募開始予定
・9/10(水):PL応募〆切予定
・9/14(日):立卓&卓分け通知予定
★開催時間が変更となっています。詳しくはコチラの記事をご確認ください。★
【開催予定卓】 (GM敬称略)
記号について:★=TRPG未経験者対応可、●=システム初心者(システム未経験)対応可、■=システム経験者のみ対応
●【機動戦士ガンダムRPGアドバンストエディション】卓_(GM:UGE)
★【ゆうやけこやけ 】卓_(GM:宗方ただし)
★【あやびと】卓_(GM:ひのりょーさん)
●【シノビガミ】卓_(GM:監督)
★【MAGIUS ボトムズタクティクス(自作システム)】卓_(GM:KEY)
★【ニンジャバーガーTRPG(初版)】卓_(GM:ねこパン)
★【インセイン】卓_(GM:コイル)
●【マジックパンクTRPG】卓_(GM:法人形)
★【クトゥルフ神話TRPG第6版】卓_(GM:和雄)
★【夜のあしあと】卓_(GM:Jノ字)
●【インセイン】卓_(GM:あやみ)
★【ワールドトリガーTRPG HardMission】卓_(GM:Hastur(はすたー))
※会場の都合で立卓数を制限する可能性があります。ご了承ください※
GM応募は終了しました
PL応募は終了しました
※お手数ですが、以下の記事をご一読の上ご応募下さい。
●参加される方へ(オフラインコン全体向け)
●GM参加される方へ(オフラインコン)
※愛三文化会館までの経路はこちらをご確認ください。
●会場案内(オフライン)
最新記事
プロフィール
TRPG未経験者、コンベンション初心者も歓迎いたします。
オンライン・オフラインともにコンベンションを開催しています。
主催:雅士(ガシ)
お問い合わせはTwitterよりお願いします。