【夜のあしあと】卓_[TRPG未経験者対応](GM:Jノ字さん)
【GM名】:Jノ字さん
【ゲームシステム名】:夜のあしあと
【PL対応人数】:2~4人
【想定プレイ時間/延長の有無】:休憩含め合計7時間程度 /延長しない(シナリオが終わっていなくても18:30までに終了する)
シナリオタイトル:【「はじめての夜回り」&「時空の旅猫」】
【シナリオ紹介】
【『夜のあしあと』とは】
「実はこの世界は、猫に支配されているんだよ……!」
「「「な‥‥なんだって――!!」」」
(……ん? それほど意外でもなかったな……)
『夜のあしあと』は猫になって一晩の冒険を楽しむテーブルトークRPGです。
ヒトが寝静まった夜、世界は人知れず魔法に満ちた場所に姿を変えています。
そんな世界を気ままに歩き、なわばりを守るのが猫たちの掟。
気まぐれな猫たちによる、ダークメルヒェンTRPG、だそうです。
今回は、以下2本をプレイ予定です。
・チュートリアルシナリオ「はじめての夜回り」(ルールブック収録)
一人前の猫として、自分たちのなわばりに「あしあと」をつけに行く話です。
・「時空の旅猫(ときのたびねこ)」
なわばりに紛れ込んできた謎の黒猫が、未来からやって来たと主張しています。
謎猫の依頼を受けて、彼を元の時代へ帰すための手段を探す話です。
【ルール補足】
筆記用具と六面体サイコロ4つぐらい
(貸出も可能です)
■ルールブック所持
基本ルールブック未所持対応可能
■キャラクター作成について
当日、PC(プレイヤーキャット)の作成を行います。
■ストーリーの進め方
シーン制(場面で区切られるストーリー)
■ロールプレイ度合い:④(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:③(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●ほのぼの(日常シーンやのんびりとした雰囲気。ハートフルなストーリー)
【ゲームシステム名】:夜のあしあと
【PL対応人数】:2~4人
【想定プレイ時間/延長の有無】:休憩含め合計7時間程度 /延長しない(シナリオが終わっていなくても18:30までに終了する)
シナリオタイトル:【「はじめての夜回り」&「時空の旅猫」】
【シナリオ紹介】
【『夜のあしあと』とは】
「実はこの世界は、猫に支配されているんだよ……!」
「「「な‥‥なんだって――!!」」」
(……ん? それほど意外でもなかったな……)
『夜のあしあと』は猫になって一晩の冒険を楽しむテーブルトークRPGです。
ヒトが寝静まった夜、世界は人知れず魔法に満ちた場所に姿を変えています。
そんな世界を気ままに歩き、なわばりを守るのが猫たちの掟。
気まぐれな猫たちによる、ダークメルヒェンTRPG、だそうです。
今回は、以下2本をプレイ予定です。
・チュートリアルシナリオ「はじめての夜回り」(ルールブック収録)
一人前の猫として、自分たちのなわばりに「あしあと」をつけに行く話です。
・「時空の旅猫(ときのたびねこ)」
なわばりに紛れ込んできた謎の黒猫が、未来からやって来たと主張しています。
謎猫の依頼を受けて、彼を元の時代へ帰すための手段を探す話です。
【ルール補足】
筆記用具と六面体サイコロ4つぐらい
(貸出も可能です)
■ルールブック所持
基本ルールブック未所持対応可能
■キャラクター作成について
当日、PC(プレイヤーキャット)の作成を行います。
■ストーリーの進め方
シーン制(場面で区切られるストーリー)
■ロールプレイ度合い:④(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:③(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●ほのぼの(日常シーンやのんびりとした雰囲気。ハートフルなストーリー)
PR
最新記事
(12/31)
(12/14)
(11/22)
(10/26)
(10/26)
プロフィール
HN:
幻想コンベンション
自己紹介:
『幻想コンベンション』は愛知県大府市を中心に活動しているTRPGコンベンションです。どなたでもお気軽にご予約の上ご参加下さい。
TRPG未経験者、コンベンション初心者も歓迎いたします。
オンライン・オフラインともにコンベンションを開催しています。
主催:雅士(ガシ)
お問い合わせはTwitterよりお願いします。
TRPG未経験者、コンベンション初心者も歓迎いたします。
オンライン・オフラインともにコンベンションを開催しています。
主催:雅士(ガシ)
お問い合わせはTwitterよりお願いします。