忍者ブログ

【ラヴクラフト・ミステリーTRPG Kutulu(クトゥルー)】卓_[オンラインセッション未経験者対応/TRPG未経験者対応](GM:MINEさん)

【GM名】:MINEさん

【ゲームシステム名】:ラヴクラフト・ミステリーTRPG Kutulu(クトゥルー)

【PL対応人数】:3人

【想定プレイ時間/延長の有無】:1本目3時間、2本目4時間 / 延長しない(シナリオが終わっていなくても18時で終了する)


シナリオタイトル:【「Living Dead Children」&「赤く光る」】

【シナリオ紹介】
●1本目「Living Dead Children」
《シナリオ導入》
ロンドンで誕生した紳士淑女のための社交クラブ「アンゼリカ・ソサエティ」は未知なる謎への造詣が深い集団である。優秀で博識な面々が集まる社交クラブ。その人気はアメリカにも波及し、その支部が開かれた。
PCらの両親はこのアメリカ支部に通っている。ただし、現在は試験期間であり正式な会員とは認められていない。熱心に通う両親に連れられ、PCたちは今日も用意された子ども部屋で待つことになる。

《共通設定》
舞台は1920年代アメリカ。PCたちは中流階級に属する両親の子どもである。

《HO1》
あなたは医者の子どもである。どうやら霊が見える霊感体質らしい。
推奨:<医学><自然科学>

《HO2》
あなたは弁護士の子どもである。あなたは常にぬいぐるみを持っている。どうやら大切にしているらしい。
推奨:<信用><心理学>

《HO3》
あなたは古物愛好家の子どもである。どうやら水が苦手らしい。
推奨:<芸術&工学><機械工学>


●2本目「赤く光る」
《シナリオ導入》
1920年代初頭。巷で話題になっている「ラジウム・ガール」を知っているだろうか。
彼女たちは、お洒落なよそ行きの服を着て工場に行く。時計の文字盤にラジウムを塗ると、それは幻想的な光を放った。
ラジウム・ガールは最新のファッション。
わざとラジウムを服につけ、そして、爪にも、唇にも。それがどれほど危険なことか、彼女たちはまだ知らない。
幻想的な青白い光をファッションにする彼女たちの中に、赤く輝くドレスがあった。

《共通設定》
舞台は舞台は1920年代初頭。ニュージャージー州オレンジ。季節は3月。
PCたちには共通の友人である警官のリックがいる。彼は、今までも直接警察が動けないような時に、PC たちにプライベートな調査依頼を頼んできた。今回もそういった類の依頼であるため、それを引き受けられる人物設定が条件となる。


【ルール補足】
・クトゥルフ神話が題材の、探索・調査・謎解きなどを主としたTRPG。
・通常は判定がなく、PCの能力値(技能)が足りていれば自動的に情報が開示されたり、シナリオが進行する。もちろん「PCの行動」次第で参照する能力値が変化したり、クライマックス的シーンで判定をすることもある。
・演出の都合で、GMがPLを無視して描写を進める場合があります。それ以外にもPLの意図にを無視して状況や現象が進む場合があります。あくまでPLの体験を深めるための演出ですのでご了承ください。

■ルールブック所持
基本ルールブック未所持対応可能


■キャラクター作成について
セッション当日、キャラメイクする


■プレイ環境について
ココフォリアを使用


■ストーリーの進め方
自由行動(シーン制ではないPLの意思でストーリーを進めていく)


■ロールプレイ度合い:④(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)


■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)


■セッションの芸風:①(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)


【シナリオ傾向】
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
●謎解きもの(PL自身あるいはPCが推理、謎解きに挑戦します)
●グロ表現あり

【卓準備】
●キャラメイクの手順の分かる資料の準備あり
●ルールサマリーの配布準備あり
●初期レベルのキャラクターを使用します
PR

【マルチジャンル・ホラーRPG インセイン】卓_[オンラインセッション初心者対応/システム初心者対応](GM:あやみさん)

【GM名】:あやみさん

【ゲームシステム名】:マルチジャンル・ホラーRPG インセイン

【PL対応人数】:2人

【想定プレイ時間/延長の有無】:約7時間 /シナリオが終わっていなければ延長する(18時までに終わる可能性は高い)


シナリオタイトル:【カミラ】

【シナリオ紹介】
■シナリオ概要

時は19世紀イギリス。子爵家に生まれた2人の姉妹。

姉の婿探しに出た夜会。
しかし、優しく賢い姉よりも美しい妹へと求婚者が殺到し、
姉を修道院へ入れれば良いなどと言い出す者も出る始末。
爆発寸前の子爵を見た義理の姉が、中庭にある薔薇園へと2人を逃がした。
薔薇園の小道を進んでいった先で、2人は絶世の美少女と出会う。
彼女は人を惹きつけずにはいられないとろけた微笑みを浮かべて言った。

「わたくし、あなたがたとお友だちになりたいわ。」

と。そして訪れる嵐。姉妹と少女と。
一つ屋根の下で何が起こるのか。

マルチジャンル・ホラーRPG インセイン

「カミラ」


― それが、貴女の選擇ならば ―


---------------------------------------
■レギュレーション
・サイクル数:3
・シナリオタイプ:特殊型
・使用ルールブック:基本のみ
・ワールドセッティング:暗黒のヴィクトリア

---------------------------------------
[PCハンドアウト]

□HO1 貴族の娘
あなたはとある貴族の娘だ。
立派な両親と頼りがいのある兄、
美しい妹に囲まれて幸せに暮らしている。
そろそろ結婚を、妹と夜会に出た際に、
【カミラ】という少女と出会う。
けれども、なんだか嫌な感じがする。

あなたの【使命】は
「嫌な感じの正体を確かめること」である。


□HO2 貴族の娘
あなたはとある貴族の娘だ。
あなたはとある貴族の娘だ。
立派な両親と頼りがいのある兄、
優しい姉に囲まれて幸せに暮らしている。
姉と共にやってきた夜会で【カミラ】という
少女と出会った。
なんて美しい人なんだろう。

あなたの【使命】は
「【カミラ】とより親しくなること」である。

---------------------------------------
今回は「暗黒のヴィクトリア」のワールドセッティングのシナリオを持ってきました。
初めましての方は初めまして、いつもましての方はお世話になっております。
GM自身のお気に入りシナリオです。
ヴィクトリア朝時代の世界の中で姉妹PC作って頂き、お話(RP)して頂きながら、
どのような選択し、どのような物語を紡いでいくのか…
そうしてどのような結末を迎えるのか…

あなたの選擇は?

よろしければご一緒に楽しんでみませんか?


【ルール補足】
誰もが秘密を抱えている…ということで秘匿ハンドアウトシステム、インセインです。
サプリメントはデッドループ(2巻)のアビリティ(基本と暗黒のヴィクトリアのみ)使用可。
こちらは所持されている方のみとさせて頂きます。
(※ワールドセッティング的にブラックディズは使用不可となります。)

立ち絵は各自でご用意ください。
時代モノですので、GMおすすめサイト等はご希望あればご紹介いたします。


■ルールブック所持
基本ルールブック所持必須


■キャラクター作成について
セッション当日、キャラメイクする or PLが個別にキャラメイクして提出する or 日程を決め、GMとキャラメイクする


■プレイ環境について
◆セッションツールはユドナリウムリリィを使用予定。
基本パソコン必須だが、操作慣れてるならばタブレットからでも可
(※タブレットの操作はGMが経験無いのでフォローできません自己責任でお願いします。)

◆通話ツールはDiscord 
通話に問題なければスマホ、タブレットでの参加可能です。


■ストーリーの進め方 
シーン制(場面で区切られるストーリー)


■ロールプレイ度合い:④(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)


■セッション方針:④(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)


■セッションの芸風:②(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)


【シナリオ傾向】
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
●グロ表現あり

【卓準備】
●ルールサマリーの配布準備あり
●初期レベルのキャラクターを使用します

【ブラドリウム 世界にとどめを刺すRPG】卓_[オンラインセッション初心者対応/システム初心者対応](進行役:クロスさん)

【進行役名】:クロスさん

【ゲームシステム名】:ブラドリウム 世界にとどめを刺すRPG

【PL対応人数】:2~3人

【想定プレイ時間/延長の有無】:5~7時間 /シナリオが終わっていなければ延長する(18時までに終わる可能性は高い)


シナリオタイトル:【贋作・若紫】

【シナリオ紹介】
みなさんこんにちは。「ブラドリウム 世界にとどめを刺すRPG」の進行役を務めます、クロスです。
このシステムは2023年2月に発売されたばかりのシステムで、「銀剣のステラナイツ」「アンサング・デュエット」「ストリテラ」などを刊行しているグループ・どらこにあん様の作品になります。
ブラドリウムの世界は、すでに滅びを迎えています。しかし、ヴァンパイアが統治する領地では、そんなことを知らない人々がヴァンパイアの思うがままのコマとして日々を過ごしています。プレイヤーが演じるのは、そんな「ヴァンパイア」や、それに抗う「騎士」もしくは「リライター」という存在のいずれかになります。
ブラドリウムはいわゆるナラティブ系のシステムです。システムの雰囲気としては、オープニングパート・メインパートはシナリオやハンドアウトにあるキーワードを使ってロールプレイを行っていき、ファイナルチャプターでは一転して己の目的のためにマス目のフィールドを駆け回って戦うことになります。上記のシステムをかじっている方は、オープニング・メインパートはストリテラ、ファイナルチャプターは銀剣のステラナイツをイメージしてもらえればよいかと思われます。

今回のシナリオは、ルールブック掲載シナリオ「贋作・若紫」です。
また、私自身を「進行役」と書かせてもらっている通り、このシステムにゲームマスターは存在しません。シナリオで倒されるべき敵役もまた、下記ハンドアウトの一つに組み込まれており、私以外がそのハンドアウトを選択することができます(「配役1:~の徒花」が敵役のハンドアウトです)。
以下、あらすじと配役(ハンドアウト)です。

--------------------
◆あらすじ

 光源氏に、若紫。
 幼い頃に見初められ、理想の『花嫁』として育てられるお話。
 「まるで私たちみたいだ」と誰かが言った。
 今は物言わぬ芸術品として展示される、美しかった誰かが言った。

 ――花溢れる海辺の街、六条市。
 この街には毎年『花嫁』を娶る、赤い瞳の芸術家がいる。

 ある者は『花嫁』として芸術家を愛し、
 ある者は叶わぬ恋に慟哭し、
 ある者は真実により、偽りの愛を弾劾する。

 さあ、皆々様。私たちの婚礼を始めよう。

◆配役

配役1:六条の徒花
 美術館の館主として、花と芸術を好むヴァンパイア。「配役2:紫のリライター」を『花嫁』として大切にしているが、時折人道を外れた残虐性をうかがわせる。
 あなただけのキーワード:愛する『花嫁』

配役2:紫のリライター
 『花嫁』として、18歳になる日に「配役1:六条の徒花」に娶られるリライター。突如現れた「配役3:薫の騎士」の言葉で、世界の真実(情報レベル1/基礎)を知る。
 あなただけのキーワード:結婚したら

配役3:薫の騎士
 主人を持たぬ放浪の騎士、「配役2:紫のリライター」と出会い、この<領地>で「常識」とされる、『花嫁』という奇習を知る。
 あなただけのキーワード:歪な/狂った常識

配役4:葵のリライター ★4名で遊ぶときのみ使用。
 「配役2:紫のリライター」の双子の弟妹。「配役1:六条の徒花」に恋をしながらも、『花嫁』として選ばれなかった者。
 あなただけのキーワード:どうして私じゃなかったの


【ルール補足】
サプリメントはありません。
ハンドアウトだけ事前に選択してもらい、キャラクターシートは当日作りますので、立ち絵は事前でも当日でも構いません。


■ルールブック所持
基本ルールブック未所持対応可能


■キャラクター作成について
セッション当日、キャラメイクする


■プレイ環境について
ココフォリア使用。パソコン推奨。


■ストーリーの進め方 
シーン制(場面で区切られるストーリー)


■ロールプレイ度合い:④(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)


■セッション方針:③(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)


■セッションの芸風:③(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)


【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
●恋愛もの(恋愛表現がでてくるシナリオ、同性・異性を問わない)

【卓準備】
●キャラメイクの手順の分かる資料の準備あり
●ルールサマリーの配布準備あり
●初期レベルのキャラクターを使用します

【マルチジャンル・ホラーRPG インセイン】卓_[オンラインセッション初心者者対応/システム初心者対応](GM:あやみさん)

【GM名】:あやみさん

【ゲームシステム名】:マルチジャンル・ホラーRPG インセイン

【PL対応人数】:4人

【想定プレイ時間/延長の有無】:約7時間 /シナリオが終わっていなければ延長する(18時までに終わる可能性は高い)


シナリオタイトル:【花街哀歌 ~Sweet~】

【シナリオ紹介】
花街哀歌~Sweet~
「それは、はじめての恋でした」
兵庫県神戸市福原遊郭。
商工会の集まりに呼び出された【PC1】がこの遊郭一と名高い「静流」という遊女に 一目惚れするところから物語は始まる。
一晩過ごすお相手をくじで決めよう、今日は滅多に会えない遊女がいるそうだ。
そんな声を自分には無関係と聞いていた。
はずだったのに、物言わぬ故に「人魚姫」の二つ名を持つ彼女が一夜明けた帰り際、 【PC1】の袖を握って掠れた声で呟く。  
「また、あえますか」
その身に背負った借金十億。真っ当に払える金額ではない。
いったい彼女に対して自分はどうすればいいんだ。
そう幼じみの【PC2】に嘆いていたところにかかる二つの声。  
「うちの妹をどうしたいって?」  「何やら面白そうな話じゃないか!」
果たしてこの恋に行方は。
◇◇◇◇◇◇
シナリオタイプ:協力型 サイクル数:2 推奨PL数:4人
使用ルールブック:基本のみ
ワールドセッティング:幻想怪奇の大正日本
――――――
[ハンドアウト]
【PC1】青年実業家
商工会の付き合いで連れていかれた妓楼「珠屋」で 出会った遊女【静流】に恋をしてしまった。 あなたの【使命】は「彼女を花街から連れ出し、一緒に生きること」である。
――――――
【PC2】軍人
PC1とは幼馴染で同じ歳だが弟のように思っている。 何かと頼ってくる彼の今回の悩みは、不当な額の借金を背負わされた 遊女に恋をした、と。
あなたの【使命】は【PC1】の恋を成就させること、だ。
――――――
【PC3】高等遊民
あなたは口うるさい親から逃げて全国をふらふらしている。 神戸まで来た時、たまたま入った茶店でなんだか面白そうなことを 企んでいる奴らに出会った。
あなたの【使命】は【PC1】とその想い人の逃避行を成功させること、だ。
――――――
【PC4】妓楼の跡継ぎ
あなたは妓楼の跡継ぎだが、この仕事が嫌で嫌で仕方がない。 なんとかして逃げ出したいが、妹のように育ってきた妓楼【静流】だけは 共に逃がしてやらねば。
あなたの【使命】は「自分と【静流】がこの花街から逃げ出すこと」である。
◇◇◇◇◇◇
初めましての方は初めまして。 いつもましての方はいつもまして!あやみです!
今回は大正インセインをもってきました。 協力型ですので、インセイン初心者さんでも是非どうぞ!
トレーラー読んで頂ければわかる通り、ちょっと大人な世界なので、 苦手な方はご注意をお願いいたします。


【ルール補足】
キャラシ作成時のレギュレーションとしては 基本ルールブックに加えてデッドループの基本アビリティを使用頂けます。
デッドループの使用はお持ちの方のみ。
それと今回は「ねじきりだいす。」様のワールドセッティングを使用している為、 そちらのアビリティも使用頂けます。
そちらのアビリティ一覧はサイトをご覧下さい。 http://nejikiridaisu.ruohou.daa.jp/?eid=29
立ち絵などは各自でご用意ください。


■ルールブック所持
基本ルールブック所持必須


■キャラクター作成について
PLが個別にキャラメイクして提出する or 日程を決め、GMとキャラメイクする


■プレイ環境について
使用するセッションツールはユドナリウムリリィを使用いたします。
通話はディスコードとなります。 セッションツールに関してはパソコン推奨させて頂きます。
どうしてもタブレット使用の場合は確実に操作に慣れている方に限らせて頂きます。 (GMがタブレットで使用した経験がないため手助けが無理です。)
通話に関してはきちんと会話ができればスマホでもタブレットからでも大丈夫です。


■ストーリーの進め方 
シーン制(場面で区切られるストーリー)


■ロールプレイ度合い:③(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)


■セッション方針:①(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)


■セッションの芸風:③(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)


【シナリオ傾向】
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
●恋愛もの(恋愛表現がでてくるシナリオ、同性・異性を問わない)
●性的表現(同性異性を問わず、具体的な性描写の表現等)あり


【卓準備】
●ルールサマリーの配布準備あり
●初期レベルのキャラクターを使用します

【デッドラインヒーローズRPG】卓_[オンラインセッション未経験者対応/TRPG未経験者対応](GM:かづさみくるさん)

【GM名】:かづさみくるさん

【ゲームシステム名】:デッドラインヒーローズRPG

【PL対応人数】:3人

【想定プレイ時間/延長の有無】:4時間半 /シナリオが終わっていなければ延長する(18時までに終わる可能性は高い)


シナリオタイトル:【ライア】

【シナリオ紹介】
【トレーラー】
ヒーローが子供たちを助ける。 子供たちがヒーローに憧れる。 それはとてもよくあることだ。 死線の上(デッドライン)にあるこの世界でも、 たびたび起こる幸福な事例だ。
けれどその日、(PC1のヒーロー名)の所に持ちこまれたのは 「子供たちからの、ヒーロー救出依頼」だった。
G6にも記録のない、彼のヒーローネームは「ライア」。
同じ頃、とあるヴィラネスが 「人間の子供の腕」を収集しているという情報が、 ヒーローたちの元に、届いた。
デッドラインヒーローズRPG 「ライア」

【エントリー】
▼エントリー1:少女の願い
「おねがい、します。(PC1のヒーローネーム)さん」 ヒーローとして今日も働くキミのところに、小さな女の子が頼みごとをしに来た。
内容は、ある人物の救出。彼女と仲間たち皆の大切な人なのだという。
依頼料のつもりなのか、ぱんぱんに膨らんだ巾着を差し出して、少女はキミに頭を下げる。中身はビー玉、貝ボタン、トレーディングカードに瓶の蓋…… かき集められた子供たちの宝物でいっぱいだった。
「なまえは、『ライア』。ヒーローの、『ライア』です」
▼エントリー2:捜査の要
キミはG6の任務で、2週間前から続く児童連続行方不明事件の調査に当たっている。
これまではG6本部が犯人を捜索、ヒーローたちが「再発防止のためのパトロール」を行っていたが、事態が膠着。
G6はついに、捜査チームで最も有力なヒーローであるキミに「子供たちの救出、犯人の逮捕」を改めて依頼したのだった。
同時に、市民にもよく知られているキミの名前と顔を出すことで、広く一般に情報協力を求めるという。
歩く捜査本部となったキミのもとには、次々と情報が舞いこみはじめ――
▼エントリー3:再戦の誓い
キミは先日、「ザ・カーニバル」の女ヴィラン「ザ・ウィーバー」の作り出したクリーチャーと戦った。
キミもかなりの深手を負ったが、相手もほぼ相打ちとなり、ヴィラネスは半壊した「作品」を引きずってほうほうのていで逃げていった。
「見てらっしゃいな、今度こそ私のこの子が勝ちますわ!」 負け犬の遠吠えと、その時は思ったものだったが…… あのクリーチャーが「修繕」され、再び動き出そうとしているという。
今度こそ、あのとき刺せなかった止めを刺しに行かなければ。


【ルール補足】
・基本ルールブック、学園マッドネスまで使用します。すべて持っていなくても構いません。
・チュートリアル戦闘はありません。(戦闘ルールは発生時に説明します)
・シナリオ想定時間が4時間程度のため、早めに終了いたします。


■ルールブック所持
基本ルールブック未所持対応可能


■キャラクター作成について
サンプルキャラを使う or PLが個別にキャラメイクして提出する


■プレイ環境について
ココフォリア+Discordの通話を利用したボイスセッション。


■ストーリーの進め方 
シーン制(場面で区切られるストーリー)


■ロールプレイ度合い:③(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)


■セッション方針:②(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)


■セッションの芸風:③(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)


【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)

【卓準備】
●サンプルキャラ(プレロールド、書き写すだけのキャラなど)の準備あり
●ルールサマリーの配布準備あり
●初期レベルのキャラクターを使用します

プロフィール

HN:
幻想コンベンション
自己紹介:
『幻想コンベンション』は愛知県大府市を中心に活動しているTRPGコンベンションです。どなたでもお気軽にご予約の上ご参加下さい。
TRPG未経験者、コンベンション初心者も歓迎いたします。
オンライン・オフラインともにコンベンションを開催しています。

主催:雅士(ガシ)
お問い合わせはTwitterよりお願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索